第33回日本保健医療行動科学会学術大会

※大会は終了しました! ご協力いただいた皆さま、ご参加いただいた皆さまに
  この場を借りて、厚くお礼申しあげます。


テーマ: 健康でつながる調和的なライフに向けて
         ― 行動変容へのホリスティック・アプローチ ―

期  日: 2018年6月22日(金)〜24日(日) (22日はエクスカーションのみ開催)

会  場: 沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」 (沖縄県那覇市西3-11-1)

大 会 長: 吉岡隆之 (奈良学園大学、大阪滋慶学園)
副大会長: 高倉 実 (琉球大学)

主   催: 日本保健医療行動科学会
実施主体: 第33回日本保健医療行動科学会学術大会実行委員会
特別協力: 沖縄県

★第33回大会実行委員会事務局


大会プログラム (第33回大会プログラム・抄録集より抜粋)[2018.06.02.]

一般演題「口頭発表」プログラム (第33回大会プログラム・抄録集より抜粋)[2018.06.02.]

一般演題「ポスター発表」プログラム (第33回大会プログラム・抄録集より抜粋)[2018.06.02.]

参加者へのお知らせ (第33回大会プログラム・抄録集より抜粋)[2018.06.02.]

演者へのお知らせ・座長へのお願い (第33回大会プログラム・抄録集より抜粋)[2018.06.02.]

大会タイムテーブル (第33回大会プログラム・抄録集より抜粋)[2018.06.02.]

会場案内 (第33回大会プログラム・抄録集より抜粋)[2018.06.02.]

会場(てぃるる)へのアクセス 沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」webサイトより転載)[2018.06.02.]

シャトルバスサービス運行スケジュール  「県庁前駅」乗降場所  「旭橋駅」乗降場所  「てぃるる」乗降場所  [2018.06.12.]

会場の駐車場案内 [2018.06.02.]


 みなさまのご発表、ご参加を第33回大会実行委員一同、楽しみにお待ちしております。また、お知り合いで、本大会に興味をもたれそうな方がおられましたら、是非とも、大会への参加や発表をお勧めいただけましたら幸いです。本大会では、新たに健康行動に関連する「実践(事業・活動)報告」の発表も募集することになりました。


▼プログラム概要 [2018.06.02.更新]

▼大会参加費、懇親会費

▼事前参加申込方法(事前参加申込は終了しました。当日参加は受け付けます!

▼公開プログラムのご案内(事前参加申込は終了しました。当日参加は受け付けます!
 (沖縄県在住・出身の一般市民の方もご参加いただけるようになりました。参加費1,000円)

▼一般演題発表(口頭発表・ポスター発表)の募集(募集は終了しました)
 (健康行動に関連する「実践報告」の発表も募集することになりました!)

▼エクスカーション(2018年6月22日)のご案内(申込は終了しました)

▼大会当日の昼食弁当の予約(予約受付は終了しました)


【留意事項等】

■第33回大会における一般演題発表については、新たに健康行動に関連する実践(事業・活動)報告を募ることになりました。これに伴い、従来の学術研究報告(発表)を「研究報告」とし、実践(事業・活動)報告(発表)を「実践報告」として募集を行っています。
■第33回大会プログラムのうち、メイン会場で行われる「基調講演」「シンポジウムT」「シンポジウムU」「特別講演」等は【公開プログラム】として、沖縄県在住・出身の一般市民の方は、1,000円で参加していただけます。
■6月23日(土)は、沖縄戦の組織的戦闘が終結した「慰霊の日」にあたります。本大会においても、戦没者の霊を慰め、平和に想いを馳せる「時」をもちたいと思っております。
■6月23日(土)は、航空便や宿泊施設の若干の混雑も予想されます。沖縄県外から参加していただく場合、できるだけ早めに航空便や宿泊施設を予約していただくことをお勧めいたします。


【更新情報】

[2018.06.02.] 第33回大会の「大会プログラム」「一般演題プログラム」「参加者へのお知らせ」等の情報を掲載し、プログラム概要を更新しました!
[2018.05.25.] 大会当日の昼食弁当の情報を掲載しました!
[2017.03.06.] 第33回大会の「ご案内(第3報)」「大会へのお誘い」のダウンロードができます!
[2017.03.06.] 第33回大会の「チラシ(第2弾)」のダウンロードができます!
[2018.03.06.] 第33回大会の「プログラム概要」「エクスカーション」「公開プログラム」等の情報を更新しました!
[2017.12.06.] 第33回大会の「プログラム概要」「一般演題発表募集」「事前参加申込」等の情報を掲載しました!


第33回大会へのお誘い[2018.03.01.] (学会ニュースレター No.95 より転載)

第33回大会のご案内(第3報)[2018.03.01.] (学会ニュースレター No.95 より転載)

第33回大会チラシ(第2弾) [2018.03.01.]

第33回大会【公開プログラム】チラシ [2018.03.06.]

第33回大会に向けて [2017.12.01.] (学会ニュースレター No.94 より転載)



▼プログラム概要 (2018.06.02.更新)

< 2018年6月22日(金) >

14:00〜 エクスカーション (14:00集合、18:30頃解散の予定)【別途、エクスカーション専用の事前申込が必要】
      「佐喜眞美術館」 「首里城公園」 (いずれの施設も基本的にバリアフリーです。)
      ※詳細は、以下の「▼エクスカーションのご案内」の欄をご覧下さい。

< 2018年6月23日(土) >

09:00〜 受付開始 

09:10〜 (拡大理事会) 

10:00〜 総会 

10:50〜 基調講演 「ナラティヴと行動変容のからくりを脳科学から探る ―科学の限界を見すえて―」 【公開】 メイン会場 (1階ホール)
         吉岡隆之 (第33回大会長、奈良学園大学、大阪滋慶学園)

11:55〜 「沖縄慰霊の日」 慰霊と平和の祈り 【公開】 メイン会場 (1階ホール)
         (黙祷〜音楽と光の癒しの芸術「フィーリングアーツ」鑑賞)

12:20〜 (顧問・評議員会) 

13:15〜 シンポジウムT 「語る・聴く・書く」 【公開】 メイン会場 (1階ホール)
         看護師の立場から 「共感を目に見える形にする看護」 岡 美智代 (群馬大学大学院)
         セラピストの立場から 「精神疾患患者の『生きにくさ』を扱う治療技法 ―『聴く』『共感する』から『訊く』『説明する』へ―
           
 山崎久美子 (防衛医科大学校)

         聞き書き作家の立場から 「『聞き書き』におけるバタフライ効果について」 小田豊二 (聞き書き作家)
         指定討論 ナラティヴ・コミュニケーションの立場から 中川 晶 (なかがわ中之島クリニック)

14:50〜 体験学習ワークショップ
         @「サイモントン療法」  田村祐樹 (NPO法人サイモントン療法協会)
         A「動作法」  喜屋武 享 (琉球大学大学院), 島袋 桂(沖縄キリスト教短期大学)
         B「シンギング・リン ヒーリング」  石井豊子 (音楽療法士)
         C「ラフターヨガ(笑いヨガ)」  井上葉子 (奈良学園大学), 安藤和子 (ラフターヨガHAPPYクラブ)
         D「リラクセーション下でのタッチング ―受け手と実施者の相互交流― 
              山崎裕美子 (姫路獨協大学), 佐藤都也子 (四條畷学園大学)
         E「レイキ ヒーリング」  増田亮子 (ヒーリング レラ, 現代レイキマスター)
            ※ワークショップへの参加申込は、事前参加申込と同時に【事前参加申込】登録フォームで行ってください。
            ※各ワークショップとも、空きがある場合は先着順で当日参加も受け付けますが、準備の都合上、
              できるだけ事前申込をお願いいたします。

            ※ワークショップに参加された方には、本学会から各ワークショップの「修了証書」が発行されます。

16:45〜 一般演題口頭発表T 

18:30〜 懇親会 会場: ロワジールホテル 那覇 (那覇市西3-2-1) (本館3階)ベイビュールーム「龍宮」

< 2018年6月24日(日) >

08:45〜 受付開始 

09:00〜 一般演題口頭発表U 

10:20〜 シンポジウムU 「健康でつながる調和的なライフに向けて」 【公開】 メイン会場 (1階ホール)
         医療の立場から 「生活から学び、生活へと還元する地域医療をめざして」 高山義浩 (沖縄県立中部病院)
         健康教育の立場から 「ゆいまーるを活用した沖縄型ヘルスプロモーション」 神谷義人 (名桜大学)
         死生学の立場から 「人々の会話、現代社会から見えてくるもの ―治療・痛み・死生観・ユタ・終末行動・終末期医療・AI―
            
近藤功行 (沖縄キリスト教学院大学・同大学院)

12:15〜 (理事会) 

13:10〜 特別講演 「何が人を変えるのか ―ホリスティックコミュニケーションの実際―」 【公開】 メイン会場 (1階ホール)
         黒丸尊治 (彦根市立病院)

14:15〜 一般演題ポスター発表 (ポスター掲示は23日から) 

15:45  閉会予定(当初15:30の予定でしたが、ポスター発表の演題数の関係で15分延長しました。)



▼大会参加費、懇親会費

■大会参加費
事前申込: 会員 5,000円、非会員 6,000円、大学院生 4,000円、学部学生 3,000円、非会員一日参加者 3,000円
当日参加はいずれも1,000円増しです。 一日参加は非会員のみの設定です。

■懇親会費  会員・非会員 5,000円


▼事前参加申込方法

(事前参加申込は終了しました。当日参加は受け付けます!

■下記1) 参加登録 2) 参加費振込を行ってください。

1) 参加登録: 第33回大会専用の【事前参加申込】登録フォーム(webサイト)で、次の事項について登録を行ってください。
          電子メールアドレス  (1)氏名  (2)氏名のフリガナ  (3)所属  (4)送付先郵便番号  (5)送付先住所
          (6)参加種別  (7)懇親会参加の有無  (8)振込金額内訳  (9)体験学習ワークショップの参加希望

          登録の最後に、人間が行っていることを確認する作業(例えばショップの写真を選ぶ等)が必要です。
          webサイトで申し込まれた際に登録フォームが自動返信されない場合は、登録が完了していませんのでご注意ください。
          webサイトで登録できない場合は、★第33回大会実行委員会事務局に相談してください。

2) 参加費振込(払込): ゆうちょ銀行(郵便局)の下記の振替口座に「払込取扱票(郵便振替)」により払い込むか、
                下記の口座に振り込んでください。

【振替払込書用紙(旧郵便振替用紙)による払い込みの場合】
 口座記号番号: 00970−8−210855   加入者名: 33JAHBS

【他の金融機関から振り込む場合】
 銀行名: ゆうちょ銀行   店名: 〇九九 店(ゼロキュウキュウ店)   種目: 当座
 口座番号: 0210855  受取人名: サンサンジェイエイエイチビーエス

事前参加申込(登録)期限:2018年5月31日(木)となります。
振込(払込)の完了をもって登録となります。
登録フォーム(学会webサイト)で登録をされましても、上記期限までに振込(払込)がない場合は、当日料金となります。
振り込み手数料は申し込み者ご自身で負担してください。
確認のため、大会当日は、webサイトで「事前参加申込」の登録した際に自動返信された登録フォームを持参してください。


▼公開プログラムのご案内 (事前参加申込は終了しました。当日参加は受け付けます。ただし資料等を準備できないことがあります。

第33回大会【公開プログラム】チラシ [2018.03.06.]のダウンロード

メイン会場(480名収容)で行われる「基調講演」(23日 10:50〜)、「沖縄慰霊の日:慰霊と平和の祈り」(23日 11:55〜)、「シンポジウムT」(23日 13:15〜)、「シンポジウムU」(24日 10:20〜)、「特別講演」(24日 13:10〜)【公開プログラム】として、沖縄県在住・出身の一般市民の方は、1,000円で参加していただけます。(当初は、沖縄県の保健・医療・福祉関係者(学生を含む)の方が対象でしたが、席にゆとりがありますので、一般市民の方にもご参加いただけるように変更しました。)

対  象: 沖縄県在住・出身の一般市民
参加費: 1,000円 (当日受付でお支払いください。上記の【公開プログラム】の参加が可能です。)
申  込: 【公開プログラム】専用の登録フォーム(webサイト)から行ってください。
申込期限:2018年5月31日(木)です。 (当日参加も受け付けますが、資料等を準備できないことがあります。)

確認のため、大会当日は、webサイトで申し込まれた際に自動返信された登録フォームを持参してください。
登録の最後に、人間が行っていることを確認する作業(例えばショップの写真を選ぶ等)が必要です。
webサイトで申し込まれた際に登録フォームが自動返信されない場合は、登録が完了していませんのでご注意ください。
webサイトで登録できない場合は、★第33回大会実行委員会事務局に相談してください。



▼一般演題発表(口頭発表・ポスター発表)の募集(採択審査があります)  (募集は終了しました!)

※新たに健康行動に関連する「実践(事業・活動等)報告」の発表も募集することになりました!

第33回大会における一般演題発表については、新たに健康行動に関連する実践報告を募ることになりました。これに伴い、従来の学術研究報告(発表)を「研究報告」とし、実践(事業・活動等)報告(発表)を「実践報告」とします。「実践報告」は、健康行動に関する実践(事業・活動等)について、その目的、実践内容、評価(結果・成果)、課題等を発表してください。「研究報告」及び「実践報告」ともに、口頭発表とポスター発表を募ります。したがって、一般演題発表の種別は次@〜Cのようになります。
  @「研究報告」口頭発表 A「研究報告」ポスター発表 B「実践報告」口頭発表 C「実践報告」ポスター発表

■口頭発表(研究報告・実践報告)
 ●発表時間は15分、質疑応答は10分で、計25分以内です。

■ポスター発表(研究報告・実践報告)
 ●ポスター発表の発表時間は10分、質疑応答5分で、計15分以内です。
 ●ポスターボードは、横 90cm、縦 180cm で、薄い藤色の布地です。

■演題登録及び抄録原稿提出について
 ●演題の登録と同時に抄録原稿の提出(送付)をお願いします。抄録の採択審査を主に次の(1) (2)の観点で行います。
  審査結果は受付後2週間以内に、発表日程は登録期限後1ヶ月以内に連絡する予定です。
  (1) 発表内容は保健医療行動科学に関連する研究または健康行動に関連する実践(事業・活動等)で、
     国内外を問わず未発表のものに限ります。

  (2) 人及び動物が対象である研究の場合は、倫理的配慮について抄録の本文中に明記してください。
 抄録様式: 用紙はA4サイズ1枚(本文は2段組み)です。以下の抄録書式を参考に、抄録雛形を用いて作成してください。
          抄録書式「研究報告」のダウンロード   抄録雛形「研究報告」のダウンロード
          抄録書式「実践報告」のダウンロード   抄録雛形「実践報告」のダウンロード
 演題登録: 第33回大会専用の【一般演題発表】登録フォーム(webサイト)で、次の事項について登録を行い、
         抄録は、別途、電子メールにて第33回大会実行委員会事務局に送付してください。

         電子メールアドレス  (1)演題タイトル  (2)氏名  (3)氏名のフリガナ  (4)所属
         (5)送付先郵便番号  (6)送付先住所  (7)希望の発表種別

         webサイトで登録できない場合は、★第33回大会実行委員会事務局に相談してください。
 抄録送付先: 第33回大会実行委員会事務局 電子メールアドレス 33jahbs*gmail.com (*は@へ変換してください)
           *抄録原稿(MS Word ファイル)は、電子メールに添付して上記アドレスに送付してください。
 演題登録・抄録提出期限: 2018年4月16日(月)  期限を延長しました!
一般演題の発表者(実際に発表される方)は必ず「事前参加申込」も行ってください。

■非会員の発表について
一般演題の発表者は共同発表者を含めてすべて会員である必要があります。
  非会員の方は、本学会webサイトの入会申込から入会手続きを行ってください。



▼エクスカーション(6月22日)のご案内 (申込は終了しました。当日参加は受け付けません。)

日  時: 6月22日(金)14:00〜18:30 (14:00集合、貸切バスで移動、18:30頃解散の予定)
訪問先: 「佐喜眞美術館」 「首里城公園」 (いずれの施設もバリアフリーです。)
参加費: 1,000円 (当日集合場所でお支払いください。入館料、貸切バス、ガイド代を含みます。)
申  込: 【エクスカーション】専用の登録フォーム(webサイト)から行ってください。
申込期限:2018年5月31日(木)です。 (ガイドやバスの手配等の関係で、当日の参加は受け付けません。)
確認のため、大会当日は、webサイトで申し込まれた際に自動返信された登録フォームを持参してください。
登録の最後に、人間が行っていることを確認する作業(例えばショップの写真を選ぶ等)が必要です。
webサイトで申し込まれた際に登録フォームが自動返信されない場合は、登録が完了していませんのでご注意ください。
webサイトで登録できない場合は、★第33回大会実行委員会事務局に相談してください。

佐喜眞美術館  6月22日(金)14:30〜16:00(予定)
  <テーマは「生と死」「苦悩と救済」「人間と戦争」 (職員による説明つきの鑑賞を予定)

首里城公園  6月22日(金)16:30〜18:00(予定)
  <琉球の歴史と文化を学ぶ (ガイドによる案内つきの見学を予定)

集合・解散場所(那覇市内を予定)等の詳細は、後日、参加申込者に直接お知らせします。
いずれの施設も基本的にバリアフリーですが、介助等が必要な場合は、事前に事務局にご連絡ください。


▼大会当日の昼食弁当の予約 (予約受付は終了しました。)

 大会当日の昼食について、会場「てぃるる」の中にはレストランや売店等はありません。会場の向かいのパシフィックホテル沖縄にレストランやカフェがありますが、お昼休みの時間が1時間程度と短いこともあり、昼食弁当の予約を承ることにいたしました。
 予約される方は、【昼食弁当】専用の申込フォーム(webサイト)から行ってください。  申込期限は2018年6月8日(金)です。

■昼食弁当(お茶付)1000円(税込) (当日受付でお支払いください。)
会場近くの仕出し弁当屋「曙七福亭」に依頼予定で、内容は、専任の栄養士が献立し、カロリーを考慮したヘルシーなお弁当を注文する予定です。

昼食弁当は、当日の11時以降に会場「てぃるる」1階ホール前の受付でお渡しする予定です。昼食は会場内の所定の部屋(当日掲示)でおとりいただけます。
確認のため、大会当日は、webサイトで申し込まれた際に自動返信された登録フォームを持参してください。
登録の最後に、人間が行っていることを確認する作業(例えばショップの写真を選ぶ等)が必要です。
webサイトで申し込まれた際に登録フォームが自動返信されない場合は、登録が完了していませんのでご注意ください。
webサイトで登録できない場合は、★第33回大会実行委員会事務局に相談してください。



★第33回大会実行委員会事務局(問い合わせ先)

 第33回日本保健医療行動科学会学術大会実行委員会事務局

 <連絡先> 電子メールアドレス: 33jahbs*gmail.com (*は@へ変換してください)

 <郵便物等送付先>
 〒631-8524 奈良市中登美ヶ丘3-15-1
 奈良学園大学保健医療学部内
 第33回日本保健医療行動科学会学術大会実行委員会
 吉岡隆之 宛

 大会長: 吉岡隆之(奈良学園大学、大阪滋慶学園)  副大会長: 高倉 実(琉球大学)
 大会実行委員長: 梓川 一(東大阪大学、社会福祉法人ぷろぼの)  大会事務局長: 上杉裕子(神戸大学)


日本保健医療行動科学会への入会のご案内

 保健医療行動科学に興味や関心のある方は是非ご入会ください。
 また、興味や関心のありそうな方がおられましたら、ぜひ入会をお勧めください。
 当学会への入会は随時受け付けています。

※入会に関する問い合わせ先: 日本保健医療行動科学会 事務局

本学会webサイトの入会申込