本学会は,人間の健康にかかわる行動(個人・集団・社会)の変容過程を実証的,体系論的に解明しようとする健康行動科学に関する研究・教育の発展のために,社会・人文科学,自然科学の各分野の国内・外研究や学習の場づくりを目的とし,中川米造 氏(初代会長)らの呼びかけで1986年に発足した学術団体です。
第37回日本保健医療行動科学会学術大会のご案内
テ ー マ : 未来志向の保健医療行動
会 期: 2023年6月17日(土)・18日(日)
会 場: 東大阪大学(東大阪市西堤学園町3-1-1)[対面のみで開催予定]
※一般演題発表、事前参加申込等の受付が開始されました![2023.2.1.]
支部活動のご案内
<東京> [2023.3.4.],<近畿> [計画中],<北海道> [休止中]
第109回東京支部研究会(人と人研究会共催)
テーマ : ティーチングとコーチングによるスタッフ育成U ―ベテランへの効果的な質問
講 師: 諏訪茂樹
日 時: 2023年3月4日(土)18:30〜20:30
本学会事務局移転のご案内
2022年10月1日より事務局の住所及び電話番号がかわりました(eメール変更なし)。
事務局担当者もかわり対応可能な日時も変更されました。
本学会編教科書『講義と演習で学ぶ保健医療行動科学第2版』 2022年3月31日発行
※『第2版』は2022年4月上旬に会員へ配付(発送)いたしました!
※本学会の社会貢献の一環で、学会雑誌(第36巻)の別冊として発行!
※本書冊子は、一冊2,000円(送料別)で提供いたします。
※講義等の教科書として利用の場合は、一冊1,600円(送料別)で提供いたします。
学会『雑誌』への投稿について(オンライン投稿・審査システムが導入されました!)
※投稿は『雑誌』オンライン投稿(Editorial Manager)からお願いいたします! [2021.10.15.]
※投稿規定が改定されました! [2021.11.23.]
※投稿論文は随時受付しています!
会員管理システム導入のご案内と初期設定のお願い【重要】
2021年3月1日より会員管理システムが導入されました。
会員各自で初期設定と会員情報の確認をお願いいたします。
本学会への入会は随時受け付けております。
※入会案内 等をご覧いただき、興味や関心のある方は是非ご入会ください。
学会『雑誌(旧年報)』<バックナンバー>一覧
第36巻第2号「医療者が当事者性を持つことの意義を問う(2022.3.)」が掲載されました!
第36巻第1号「長期化するパンデミック下の保健行動科学(2021.7.)」が掲載されました!
※本学会雑誌(旧年報)のすべての論文(年報の一部を除く)が本webサイトから閲覧できます!
学会ニュースレター<バックナンバー>一覧
第106号(2022.12.)が掲載されました!
※第81号〜第99号は会員専用ページ(会員マイページから閲覧可)に掲載されています。
本学会編 教科書 『講義と演習で学ぶ保健医療行動科学』 2017年3月10日発行
※本書PDF版が本webサイトから閲覧できます!
※本学会の社会貢献の一環で、学会雑誌(第31巻)の別冊として発行!
第36回日本保健医療行動科学会学術大会のご案内
※ご参加いただきました皆様のお陰様をもちまして、大会は盛会にて終了することができました。
有意義な機会になりましたことを、心から感謝いたします。
会 期: 2022年6月18日(土)・19日(日)
開催方法: Web.開催
テ ー マ : 対話する保健医療
「第36回大会専用Webサイト」へのリンク! [2022.6.19.最終更新]
◆
本学会は 日本学術会議協力学術研究団体 です
|