日本保健医療行動科学会

雑誌 第38巻 第2 未来志向の保健医療行動  202312月発行

Journal of the Japan Academy for Health Behavioral Science, Vol.38 No.2, December 2023

Future-oriented health care behavior

をクリックすると別ウィンドウで論文を表示します。


雑誌 第38巻 第2号 表紙  (Front Cover, Vol.38 No.2)
Table of Contents (English & Japanese), Vol.38 No.2

〈巻頭論文〉
未来志向の保健医療行動/馬込武志

T.《焦点T》未来志向の人生会議
1. なぜ私たちは縁起でもない話(人生会議)を避けるのか/川邉綾香,川邉正和,福村雄一,北村大治,山本直美,田中 博

U.《焦点U》
ストレスの正体/中川 晶

V.《焦点V》未来志向の支援技法
1. マインドフルネス―心の「自由」を体感する―/喜田智也
2. ‘ おだいじに’だけでは済まない言葉かけレッスン/諏訪茂樹
3. アンガーマネジメント―職場のコミュニケーション環境を整えるメソッド―/中川 淳

W.《焦点W》未来志向の対話的多職種連携
1. 職種間理解のための対話的ミーティング(DMIU)を体験してみよう!―DMIU(Dialogical Meeting for Interprofessional Understanding) で深める自職種,他職種理解―//小坂素子,野呂瀬崇彦,樋口倫子,木村聡子,二瓶映美,松本光寛,吉野亮子,岡 美智代
2. DIMU(Dialogical Meeting for Interprofessional Understanding)におけるファシリテーターの役割と課題/二瓶映美,木村聡子,樋口倫子,野呂瀬崇彦,小坂素子,松本光寛,吉野亮子,岡 美智代
3. 異種間対話プログラムにおけるリフレクティングを振り返る―コミュニケーション学の教員の視点から―/原 和也

X.原著論文
1. がん免疫療法を受けている肺がん患者の医療者の支援を必要とする体験/服部千恵子,佐々木康之輔,吉田詩織,佐藤冨美子
2. リフレクティング・トークが他職種理解,自職種理解をもたらすプロセスの質的検討/野呂瀬崇彦,樋口倫子,木村聡子,上杉裕子,川村千恵子,小坂素子,瀬在 泉,二瓶映美,松本光寛,吉野亮子,岡 美智代

Y.研究ノート
1. 保育士1 名の就労継続の径路分析 ―複線径路等至性モデルによる事例の検討―/松浦美晴,上地玲子,岡本響子,岩永 誠
2. 認知症への訪問看護の関わりから介護支援専門員が捉えた変化 ―軽度の段階における関わりからみえたもの―/落合佳子,秋葉喜美子,桑野美夏子,新谷繭子,王 麗華
3. 発達障害のある子どもの母親のライフストーリー−発見というテーマから/日高直保

Z.資料
統合失調症者のセルフスティグマにつながる経験とその対処のために求めていることに関する文献検討/西澤果歩,川村晃右